【欲しがりません】政府はなぜ逼迫が好きなのか?
最近、ネットニュースで「電力が逼迫するから節電をしろ」と呼びかけている。
テレビを付けないことが最大の節電なんじゃないだろうかと思う今日この頃です。
「医療が逼迫する」
2020年〜21年のコロナ禍に置いても「病床・医療が逼迫する」と言っていた。
逼迫が本当に好きですね。
まさにお家芸ですね。
「逼迫するならしょうがないな」
大部分の国民はそう思うのではないでしょうか
まさに「欲しがりません勝つまでは」の精神である。
↓ここからは僕の勝手な妄想である。
結論から言うと政府は国民を支配したいのではないだろうか?
医療や電力は逼迫などは起こらない
自分はそう考えている。
ゆくゆく来るであろう「緊急事態条項」の予行練習なのではないだろうか?と勝手な妄想をしている
では🫡
0コメント